2014,05,02, Friday
NX6320を友人に譲渡することになり。
液晶など元の状態に戻しました。
いままで使用していた。
1600x1200の液晶パネルと液晶ケーブル インバータ
をセットにして、無料で譲渡しますので、ほしい人は
コメントに書き込んでください。インバータとか買うと意外に高いですよね。
送料は着払いでお願いします。
注意点
液晶パネルは、ブログの改造の説明に出てきたものなので
過度の期待は、しないでください。
ある意味ジャンク品ですので、クレームとかは、やめてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤフオフに出せばそれなりの値段で売れると思いますが、
感謝の気持ちを込めて放出いたします。
以上
理解のある方お待ちしてます。
液晶など元の状態に戻しました。
いままで使用していた。
1600x1200の液晶パネルと液晶ケーブル インバータ
をセットにして、無料で譲渡しますので、ほしい人は
コメントに書き込んでください。インバータとか買うと意外に高いですよね。
送料は着払いでお願いします。
注意点
液晶パネルは、ブログの改造の説明に出てきたものなので
過度の期待は、しないでください。
ある意味ジャンク品ですので、クレームとかは、やめてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤフオフに出せばそれなりの値段で売れると思いますが、
感謝の気持ちを込めて放出いたします。
以上
理解のある方お待ちしてます。
コメント
液晶パネル一式、確かに受け取りました。
ブログを参考にさせていただきながら、
交換していきたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。
ブログを参考にさせていただきながら、
交換していきたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。
| Y | EMAIL | URL | 14/05/31 23:40 | WkgqwNdk |
箱詰めまで完了しました。
月曜には発送できそうです。
月曜には発送できそうです。
| 管理人 | EMAIL | URL | 14/05/24 00:32 | Ehasp6OE |
本当に初書き込みにも関わらず、ご丁寧な解答心よりありがとうございました。NX6320は古い型ですし、今は安いPCも本当に多いですが使えるものを捨てるのは忍びなくて、ご教授下さったことを実践し使えなくなるまで大切にしていきたいと思っています。あなた様のサイトがより一層ご活躍されることを願ってお礼の言葉とさせて頂きます。貴重なお時間ありがとうございました。
| ist | EMAIL | URL | 14/05/17 02:40 | J6ewavBU |
こんばんは。本当にご丁寧な解答ありがとうございます。初心者の私にも大変わかりやすく書いて頂きとても感謝しております。CPUに関しても発熱がそんなに変わらないことも知りませんでした。それならクロック数の高いT7600の購入を検討してみます。VISTAの高速化はレジストリもということなのでハードルが高いですね。CPU、メモリを載せ替えた後、動作をみてからにさせて頂くことにします。
| ist | EMAIL | URL | 14/05/17 02:35 | J6ewavBU |
質問をまとめますと
1>メモリー4GBに増設する。
2>CPUをC2D T7200 に交換する
3>BIOSに最新に更新するのにOS が
Windows Vistaできちんと更新できるか
4>Vistaの動作が遅く感じる。
こんな感じでしょうか。
1>知っていると思いますが、2GBx2で増設しても
チップセットの制限で3GB程度しか使用できません。
2>C2D T7200 最大TDP 34w T7600 も34wなので
そんなに熱に関しては変わりません
3>BIOS UPはこれを参考にしてください、http://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/template.PAGE/public/psi/mostViewedDisplay?cc=JP&docId=emr_na-c01764805&lang=ja&ac.admitted=1400256986008.876444892.199480143
を参考にしてください。
4>Vistaを、高速化する設定をかけると快適に動作させる事は可能ですが、レジストリの設定変更とかあるので難易度が少し高めです、ネットで調べてください。
1>メモリー4GBに増設する。
2>CPUをC2D T7200 に交換する
3>BIOSに最新に更新するのにOS が
Windows Vistaできちんと更新できるか
4>Vistaの動作が遅く感じる。
こんな感じでしょうか。
1>知っていると思いますが、2GBx2で増設しても
チップセットの制限で3GB程度しか使用できません。
2>C2D T7200 最大TDP 34w T7600 も34wなので
そんなに熱に関しては変わりません
3>BIOS UPはこれを参考にしてください、http://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/template.PAGE/public/psi/mostViewedDisplay?cc=JP&docId=emr_na-c01764805&lang=ja&ac.admitted=1400256986008.876444892.199480143
を参考にしてください。
4>Vistaを、高速化する設定をかけると快適に動作させる事は可能ですが、レジストリの設定変更とかあるので難易度が少し高めです、ネットで調べてください。
| 管理人 | EMAIL | URL | 14/05/17 01:23 | Ehasp6OE |
本当にはじめての書き込みで長文、駄文、質問で申し訳ありません。nx6320に関することをここ数日間調べていたところ、このように丁寧に解説されているサイトへたどり着けました。初心者の質問で申し訳ないです。
一括では載せれなかったので分けて送信しました。すみません。
一括では載せれなかったので分けて送信しました。すみません。
| ist | EMAIL | URL | 14/05/16 02:59 | J6ewavBU |
ものがなくvistaと書かれたものをインストールしました。DirectXではBIOSはKBC Version 58.13となっています。これでT7200に換装しても大丈夫でしょうか?初心者ですみません。また、もう一つ質問させて頂きたいのですが初期のHDDは(たぶん昔にパーティションを外したので全部でという意味で)60GBななのですが対応のオススメHDDなどありますでしょうか?500GBほどあれば安心なのかなと思っています。その際に不安なのが初期HDDにインストールしているものは全て新しいHDDに一つずつインストールしなくちゃいけないのでしょうか?まるまる移し替えれるのかがわからなくてすみません。
| ist | EMAIL | URL | 14/05/16 02:56 | J6ewavBU |
はじめまして。nx6320に関する記事、大変興味深く拝見させて頂きました。
このコメント欄への書き込みは不適切かもしれませんが質問させて頂きたく書き込むことお許し下さい。
現在、私もnx6320を所有しております。昔にメモリを1.5GBに載せ換えてvista ultimateをインストールし使用していましたが、かなりもっさり感がひどく今更ながらメモリを4GBへ載せ換えCPUも変更しようと思っています。T7600ではブログを拝見させて頂き冷却不足との記述がありましたのでT7200を購入しようと思っています。そこで、まだT7200も購入していないうちから、いろいろ調べているとBIOSを最新にしとかないと認識しないよという記述を他のサイトで見かけ、よくわからないまま公式ページからDLしインストールしましたが、元々XPだった為vista ultimate対応の
このコメント欄への書き込みは不適切かもしれませんが質問させて頂きたく書き込むことお許し下さい。
現在、私もnx6320を所有しております。昔にメモリを1.5GBに載せ換えてvista ultimateをインストールし使用していましたが、かなりもっさり感がひどく今更ながらメモリを4GBへ載せ換えCPUも変更しようと思っています。T7600ではブログを拝見させて頂き冷却不足との記述がありましたのでT7200を購入しようと思っています。そこで、まだT7200も購入していないうちから、いろいろ調べているとBIOSを最新にしとかないと認識しないよという記述を他のサイトで見かけ、よくわからないまま公式ページからDLしインストールしましたが、元々XPだった為vista ultimate対応の
| ist | EMAIL | URL | 14/05/16 02:54 | J6ewavBU |
メールアドレスが出ている書き込み消しておきますのでご了承ください。
| 管理人 | EMAIL | URL | 14/05/15 23:46 | 01xo2gCM |
ご返信ありがとうございます。
お譲りいただけるのは液晶パネル、ケーブル、
インバーターで承知しております。
(故障パーツについてはオークションや
海外通販での入手を考えていますので大丈夫です。)
こちらのメールアドレスはURL欄に記入しておきます。
fから始まるyahooのメールです。
よろしくお願いします。
お譲りいただけるのは液晶パネル、ケーブル、
インバーターで承知しております。
(故障パーツについてはオークションや
海外通販での入手を考えていますので大丈夫です。)
こちらのメールアドレスはURL欄に記入しておきます。
fから始まるyahooのメールです。
よろしくお願いします。
| Y | EMAIL | URL | 14/05/14 14:16 | ti0r5zuo |
返信遅くなりすいません。
仕事の都合で見ていませんでした。
ご希望に添えない部分をお話しますと、
お渡しするのは 液晶パネルとケーブルとインバーター
になりカバーやヒンジ部分は、含まれません。それでもよろしいのなら、お渡しします。
仕事の都合で見ていませんでした。
ご希望に添えない部分をお話しますと、
お渡しするのは 液晶パネルとケーブルとインバーター
になりカバーやヒンジ部分は、含まれません。それでもよろしいのなら、お渡しします。
| 管理人 | EMAIL | URL | 14/05/12 23:25 | NU2/bZXU |
はじめまして。
液晶セット譲っていただけませんでしょうか。
nx6320の修理、パーツ輸入について検索していて
こちらのブログに辿り着きました。
私のnx6320は現在ヒンジが割れていたり
液晶が若干暗くなってきたりとガタがきてますが、
愛着もあるし手を加えながらまだまだ使いたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
液晶セット譲っていただけませんでしょうか。
nx6320の修理、パーツ輸入について検索していて
こちらのブログに辿り着きました。
私のnx6320は現在ヒンジが割れていたり
液晶が若干暗くなってきたりとガタがきてますが、
愛着もあるし手を加えながらまだまだ使いたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
| Y | EMAIL | URL | 14/05/07 00:19 | 8vLovsA6 |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.mizotake.com/tb.php/165
トラックバック
TOP PAGE △